-
2024.06.28 例会
2024年7月例会のお知らせ
■開催概要 テーマ:【経営発表会】~自社のあるべき姿を実現する~ 日時:7月26日(金) 【受付開始】15:00 【講演会】16:00〜20:30 場所:ウエスタ川越2階(活動室1.2.4.5 会議室1.2) 住所:埼玉県川越市新宿町1-17-17
-
2024.06.04 例会
2024年6月例会のお知らせ
■開催概要 テーマ:【新時代に求められる変革型リーダーシップ】 講師:株式会社森脇英一商店 代表取締役 森脇 浩之(モリワキ ヒロシ)氏 日時:6月24日(月) 【受付開始】18:00 【講演会】18:30〜21:00 場所:レイボックホール大宮6階 第8集会室 住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街4-6F 参加費:会員・社員・他研究会は無料 オブザーブ2,000円 懇親会:セミナー終了後21時~ (別途費用5,000円ほど) 特設ページはこちら>>
-
2024.03.25 例会
2024年5月例会のお知らせ
5月度例会のお知らせになります。 ■開催概要 日時:5月27日(月) 場所:レイボックホール大宮 第一集会室 参加費:会員・社員・他研究会は無料 オブザーブ2,000円 時間:【受付開始】18:00 【講演会】18:30〜21:00 懇親会:未定 特設ページはこちら>>
-
2024.03.24 例会
2024年4月例会のお知らせ
4月度例会のお知らせになります。 ■開催概要 日時:4月5日(金) 場所:カフェラウンジ大宮 参加費:会員・社員・他研究会は無料 オブザーブ2,000円 時間:18:30〜20:30 懇親会:未定 特設ページはこちら>>
-
2024.03.01 例会
2024年3月例会のお知らせ
3月度例会のお知らせになります。 ■開催概要 日時:3月7日(木) 場所:カフェラウンジ大宮 参加費:会員・社員・他研究会は無料 オブザーブ2,000円 時間:17:30〜20:30 懇親会:カフェラウンジ大宮 21:00~ 特設ページはこちら>>
-
2024.01.15 例会
2024年2月例会のお知らせ
2月度例会のお知らせになります。 ■開催概要 日時:2月26日(月) 場所:川口リリア会場 参加費:会員・社員・他研究会は無料 オブザーブ2,000円 時間:17:30~ 懇親会:1階ラウンジリリア20:30~ 特設ページはこちら>>
-
2024.01.15 例会
2024年1月例会のお知らせ
1月度例会は【会員限定】になります。 特設ページはこちら>>
-
2021.11.18 例会
11月例会のお知らせ
11月度例会は デジタルとアナログのハイブリット時代を先取りする をテーマにZOOMでの開催となります! 「DXを導入するといっても何から始めればいいかわからない。」 「もっと具体的な事例から紹介してほしい。」 ・・・そういった声をよく聞きます。 今回の例会は、ITコーディネーター国家資格を保有する川崎副会長に講師として登壇いただき、製造業や建設業などのデジタル化が難しいとされる業種も含め、具体的な事例を通して学びを深めます。 営業・総務・経理などデジタル化が可能な部分と、アナログの良さや大切にしたいお客様との接点とを統合していく、これからのデジタル・アナログのハイブリッド時代を模索する例会としてまいります。 何が「お困り事」で、実際は「どうありたいのか」という自社の具体的な問題を解決し、漏れやミスを無くすことで生産性をあげることができた事例は、きっと会員企業の皆様にとってヒントになると確信します。
-
2021.11.18 例会
10月例会のお知らせ
10月度例会は 埼玉経営研究会の創業の精神に学ぶ をテーマにZOOMでの開催となります! 今現在、私たちがこのように埼玉経営研究会でコロナ渦の逆境にも負けず縁あって継続して学び続ける事が出来るのは何故でしょうか?10月例会ではその神髄を学ぶ事のできる例会にして参ります。今年度、様々な例会で学び特に私は丹羽委員長率いる経営革新委員会さんの6月例会におきまして「当たり前をぶっ壊せ」という斬新なテーマで学び多くの気付きを得て、「当たり前の」対義語は「ありがとう」という事に着目いたしました。そこで埼玉経営研究会の創業に携わった方々「竹村富雄」さん「最上裕光」さん「小山孝」さんをお招きしてパネルディスカッションを通して創業の精神から「今ある当たり前」を学び、創業の感謝の想いを携え今後の埼玉経営研究会と自社の活性化への創造へとつながる例会にいたします。
-
2021.11.18 例会
9月例会のお知らせ
9月度例会は 危機を受け入れ理念経営で打破する をテーマにZOOMでの開催となります! 皆さん経営理念の浸透に悩まれたことはありませんか?今、コロナ禍による世界中の常識が変わる中、変えるべきもの、変えるべきでないものを見定め、この状況下で社内が結束を高め変貌していく為にはやはり軸となる経営理念の浸透が大事なのではないでしょうか?「そんなことは解っているがどうすればいいのか?」そんな悩みのヒントが貰えます。入社当時には経営理念がなかった会社だが、社長になりなぜ経営理念を必要としたのか。そして沢山の社員さんと共に経営理念塾で学ぶようになり、逆境にも負けず、今後、このような情勢の中どのように乗り越えていくのか?杉田講師のまっすぐで誠実な経営を学びます。